トップページ令和4年 夏のおもいで号

2022.09.28

令和4年 夏のおもいで号

夏休みに入り虹の翼では朝から子ども達の元気な声が響いていました。川遊びや生き物探しなどのアクティブな活動…。楽しい夏休みになったなら幸いです。職員たちも一緒に全力で楽しみました。コロナが始まって3回目...[続きを見る]

2022.01.12

令和4年 年明け号

あっという間に過ぎた2021年でしたが、皆様はどんな年になりましたでしょうか。まだまだwithコロナな生活ではありますが、2022年も楽しく、元気に過ごせることをささやかながらお祈り申し上げます。20...[続きを見る]

2021.05.01

令和3年 春号

日中暖かい日差しが差し込む頃になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。春といえば「別れ」「旅立ち」もあれば「出会い」「始まり」の季節でもあります。学生さんを始め、新たなステージ・環境に向かわれ...[続きを見る]

2019.11.01

令和元年 秋号

10月に入り一気に秋の風を感じる日が増えましたね!皆さんは令和最初の秋、どのように過ごされますか?スポーツ、芸術、食欲…色々な過ごし方がありますが、「令和最初だから新しいことにチャレンジ」というのも良...[続きを見る]

2019.10.01

令和元年 夏号

今年の夏、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。暑さやお盆に直撃した台風で、少しバタバタした夏だったという方も多いのでは。夏と言えば子供たちは夏休みで、虹の翼も朝から元気な声が響いていました。遅ればせ...[続きを見る]

2019.06.01

令和元年 6月号

日中の気温が30度を超える日も出てきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。記事作成時はまだ梅雨入りしていませんが、これから梅雨になれば更にジメジメがプラス!・・・なんだか恐ろしいですね。 し...[続きを見る]

2019.05.01

平成31年&令和元年 4&5月号

新元号「令和」へと変わった今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。「令和」には「人々が美しく心寄せ合う中で文化は花咲く」という意味合いがあるとのことで、私達も日々の...[続きを見る]

2019.03.01

平成31年 2&3月号

日中暖かくなってきましたね!いかがお過ごしでしょうか。インフルエンザが猛威を振るっていたシーズンはすぎ、飛びまくりの花粉はスギ・・・まだまだマスクは外せない、そんな今日この頃ですね。「佐伯の春、まず城...[続きを見る]

2019.01.01

平成31年 にじだより〔年明け号〕

あけましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。 2019年は「亥」ということで猪突猛進、前進の年になるようより一層日々の支援に注力していく所存です。本年が皆様にとって良い年とな...[続きを見る]

2018.10.01

平成30年 9&10月号

各地では点々と緑葉が紅葉へと様相を変えてきて、いよいよ秋本番といった様子に月日の経つ速さを感じずにはいられません。皆さまは今年の秋をどのように過ごしますか?食欲、芸術、読書、スポーツなどなど…色々なこ...[続きを見る]

まずはお気軽にお問い合わせください tel:0972-24-0848 メールでの問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください tel:0972-24-0848 メールでの問い合わせ メールでの問い合わせ